【速報】クリプトニンジャアニメ化(忍ばない!クリプトニンジャ咲耶)クラファン始まる!?

クリプトニンジャ咲耶

どうも、国内NFTちゃんねる運営者のじーたです。

今回は、国内最大級のNFT系IP、クリプトニンジャのアニメ(忍ばない!クリプトニンジャ咲耶:以下クリプトニンジャ咲耶と略称)クラウドファンディングが始まったことについて解説します。

クリプトニンジャ咲耶クラウドファンディング開始

NinjaDAO創設者イケハヤ氏がクリプトニンジャ咲耶のクラウドファンディングについて言及します。

内容

今回のクラウドファンディングでは、CAMPFIREのようなクラウドファンディングサービスではなく、イーサリアム上のパスポートSBTを0.002ETH +ガス代でミントしていただくと言う内容になっています。ミントは、クリプトニンジャ昨夜の公式サイトで行うことができます。

パスポートSBTとは?:転売や譲渡ができないNFTのこと。

仕様は、ERC721-SBT形式(譲渡不可)&フルオンチェーンNFTイーサリアムチェーン。

保有することによるメリット

今回の、パスポートNFTは手裏剣NFTを保有することによって見た目やユーティリティが変化します。

上の画像のようにパスポートNFT一つと手裏剣NFTの保有する枚数によって、見た目やユーティリティが変化。

上の画像は手裏剣NFTの保有枚数によるユーティリティについてまとめた表です。50枚以上保有すると、「CryptoNinjaのアニメ登場キャラクターをモチーフにした ジェネラティブNFTのホワイトリストを優先獲得する権利」を得ることができるというNFTコレクターにはたまらない内容になっています。

パスポートNFTを保有するだけでも、クリプトニンジャ咲耶のコミュニティ(DAO)で活動できるというお得なユーティリティが付与されます。

クリプトニンジャ咲耶とはなんなのか?

クリプトニンジャ咲耶は、人気NFTクリプトニンジャを原作とした世界初!のNFTキャラクターのTVアニメシリーズです。運営元は、web3時代のアニメ制作委員会「CryptoAnime Labs」が運営。従来のアニメ制作委員会とは、違う分散型のアニメ制作委員会と言ってもいいでしょう。非常に、斬新かつ新しい制作元になっています。

キャラクターデザインは子供ウケする可愛らしいデザインとなっており、アニメ界に新たな風をもたらす可能性を十分に秘めている作品となっています。放送開始は2023年10月から、今後の動向に期待したいです。

参考元

クリプトニンジャ咲耶公式サイト

クリプトニンジャ咲耶公式X(旧Twitter)

CryptoAnime Labs公式X(旧Twitter)

イケハヤ氏X(旧Twitter)

コメント

タイトルとURLをコピーしました